お台場へサイクリング ユニコーンガンダムお台場に立つ!

こんにちは。
グダグダ妄想日記へようこそ!

管理人のツヨシです。→プロフィールはコチラ

今回は、先日の休日にお台場の ダイバーシティ東京プラザ まで、ユニコーンガンダムを見に行ったお話をします。

お台場には、過去にも2,3度行っているのですが、その時はファーストガンダムでした。
ユニコーンガンダムに変わってからは2回目の訪問になります。

お台場へは自転車で行ったのですが、途中紆余曲折がありました。わかりやすくいうと道に迷いました。

何度か行ってるから大丈夫だと思ったのですが、うまく行かないですね。

まあもともと、極度の方向音痴というのもあるのですが・・・

そんなお台場へのサイクリングの模様とユニコーンガンダムを生で見た感動をお伝えして行きます。どうぞお付き合いください。

 

では、出発

国道1号線から国道15号線へ

当日は、朝8時に出発しました。家からお台場までの距離から逆算して「4,5時間で着くだろう」と考え、昼過ぎには着きたかったのでこのくらいならちょうどよい時間だと思いました。

家を出る前には、スマホの地図でルート検索をします。これをしないとお台場にたどり着けず、ユニコーンガンダムを拝むことができません。

 

準備を整え、いざ出発。

 

久々のお台場サイクリングなので楽しみでしたが、同時に「パンクしなければいいな〜」との思いもありました。

当日は、あいにくの曇り空で、本当は晴天なら最高なのですが、まあ仕方ないので走り続けました。

横浜駅の横を抜け、国道1号線から国道15号線へ出ます。

この道は、片道3車線道路のため道幅もあり、めちゃくちゃ走りやすいです。

しかも、家を出るとき曇り空だったのが、いつの間にか晴れ間が広がっていました。

まさに「ユニコーン効果」です。

「待ってろよユニコーン!」と気合いを入れ直して、ペダルを漕ぎ続けました。

 

迷いつつ進め

多摩川沿いサイクリングロード

ユニコーンガンダムへ向け順調にペダルを漕ぎ続け、気づけば11時。お腹が空いてきました。

そういえば朝食を摂らずにでてきたので腹も減るはずです。

ちょうど吉野家を見つけたので少し早目の昼食をとりました。その間にルートチェックもしました。

食事を終えいざ出発。さきほどチェックしたルートを目指します。

前にも来たルートなので、なんとなく見覚えがあったので、記憶をたどりながら進んで行きました。

確かこっちだよな・・・」とあいまいながらも進みましたが、どうも違うようです。

もう一度スマホをチェックしました。すると、なんと逆方向に進んでいました。

このまま行ってたら、永遠にたどり着けないところでした。

ルートからは、はずれますが、道中の多摩川沿いにはサイクリングロードあります。

専用道路ではありませんが、道幅も広く、景色もよくなかなかいい道路でした。

道に迷っている時に偶然見つけたのですが、思わぬ拾い物です。

築地から豊洲へ

再び「本ルート」に戻り、どうにか築地までたどり着きました。

豊洲に移転したとは言え、まだまだ人は多いです。車も多いし、路駐も多いので、正直、走りずらいですね。なんとかならんのか?

そんな築地市場を抜け、「勝鬨橋」を超えます。僕は「こち亀」で存在を知ったのですが、昔はこの橋が開いていたとはとても驚きます。生で見てみたかったですね。

勝鬨橋を超えると表示盤にも「お台場」の文字が表示されてきました。ユニコーンガンダムまであと少しです。

お台場の途中で、「豊洲」を通ります。前に来たときは人や車の出入りはほとんど見られませんでしたが、今回は何台も出入りしてました。本格的に稼働し始めのだと感じました。

「地盤液状化」の問題は無事解決したのでしょうか?

 

ダイバーシティに到着

その後、何度か迷いながらもどうにか「ユニコーンガンダム」が待つ「ダイバーシティ」に到着しました。自転車を駐車場へ止めてエレベーターでいざ店内へ。駐車場から直接店内へ行けるのはとても便利です。

超絶満員の2階フードコートからラウンジにでると・・・

いたーーー!!!

ようやくユニコーンガンダムとご対面です。
等身大のため、相変らず大迫力です。正面に回り、さっそく写真をとりました。

僕以外にも撮影している人がたくさんいました。天気も良くなり、青空とユニコーンガンダムの組み合わせは最高です。本当にここまで来た甲斐がありました。
今度は、ユニコーンモードの変形イベントも見てみたいです。

戦利品です。ガンダムベース で購入しました。
中身はチョコクランチで、その日に全部食べちゃいました。
美味しかったです。

ここまで読んでいただきありがとうございました。

あなたの一票が励みになります。

サイクリングランキング

コメント